もうすぐAmazonプライム感謝祭。
毎年「何を買おうか」と悩むけれど、今年は必要なものを見直して、
“今の暮らしを少し良くするもの” を中心にチェックすることにしました。
すぐに必要なものから、いつかは欲しい気になる家電まで。
ジャンルごとにまとめておきます。
※この記事にはアフィリエイト広告(PR)が含まれています。内容はすべて、自分の体験や感想をもとに書いているので、気になった商品があればチェックしてもらえるとうれしいなと思います。↓↓↓
食卓まわり|いつものごはんをちょっと美味しく
雑穀米
お米が安めでも、雑穀を混ぜるだけで香ばしくて美味しくなる。
歯応えのある黒米とプチっとした食感のもち麦が最近のお気に入りです。
とるまろお気に入りメーカーの商品はこちら→https://amzn.to/42kysvq
クリンスイの浄水器
2〜3ヶ月ごとにカートリッジを交換しているけど、交換したての水は驚くほどまろやか。
手軽に水道水の味が変わる、わが家の定番アイテム。
とるまろ愛用ドアポケットに入る浄水器はこちら→https://amzn.to/4nAjGcg
ペーパーレスコーヒードリッパー
淹れるコーヒーをもう少し美味しく。
ペーパーフィルターがいらないから香りがしっかり残って、洗って繰り返し使えるのも嬉しい。
とるまろが狙ってるコーヒードリッパーはこちら→https://amzn.to/4nDKNDw
家電|在宅時間を快適にするアイテム
SwitchBot 学習リモコン
椅子から立ち上がらず、すべてを完結させたいダメ人間ワーカーにとっての必須アイテムです。
狙ってるのはこちら→https://amzn.to/48OPx4v
SwitchBot 空気清浄機
充電器とテーブルがセットになっているモデルなのでそばに置けて便利。空気まで快適にして、お家から出たくない気持ちを最大限に高めます。
そばにいてほしい空気清浄機はこちら→https://amzn.to/3Iu2Uwr
ロボット掃除機(SwitchBotかAnkerか検討中)
猫毛や、爪研ぎの麻紐の残骸が飛び散るので導入検討中。こまめな掃除を任せて、在宅中の負担をゼロにします。SwitchBotかAnkerか、セール価格と機能を比較して決めます。
猫用品|お気に入りの場所をきれいに保つ貢物
キャットタワーの交換用麻紐
愛猫が愛用しているキャットタワーの一階部分の爪研ぎがボロボロ。麻紐を巻き直して、猫様への献上する予定です
セール品じゃないけど白くてかわいいからこれにしようかなと思っているのはこちら→https://amzn.to/3WmiUDL
美容|在宅ワーク中の“ながらケア”に
ANLAN LED美顔マスク
毛穴とくすみが気になるので、在宅ワーク中にケアできる美容家電が気になっています。
うっかりWEB会議にそのまま出ないかが心配なマスクはこちら→https://amzn.to/4o1oLu3
とるまろまとめ(個人の感想です)
こうして整理してみると、どれも“今の生活をちょっと良くしたい”と思って選んだものばかり。
プライム感謝祭はつい衝動買いしてしまいがちだけど、
こうして書き出しておくと本当に必要なものが見えてきます。
コメント