今年もブラックフライデーの季節がやってきました。
プライム感謝祭の時と同じく、“今の生活をちょっと良くしたいもの”を中心に、欲しいアイテムを整理してみました。
使い切ったら困る日用品から、買い換えたいもの、気になっていたガジェットまで。
今回もジャンルごとにまとめます。
※この記事にはアフィリエイト広告(PR)が含まれています。内容はすべて自分の体験や感想をもとに書いていて、気になったものがあればチェックしてもらえるとうれしいです。
食卓まわり|おいしく・楽しく続けたい定番品
雑穀米本舗 ビューティーブレンド 800g
前回は黒米・もち麦入りの雑穀を買いましたが、今回は“いろんな雑穀が入っているタイプ”を選ぶつもりです。
このメーカーはどれを買っても安定して美味しいので、ちょっと贅沢して違うブレンドを試してみたい気持ち。
香ばしさも食感も良くて、お米のランクを上げなくても満足感が増すのでおすすめ。
→ 商品はこちら:https://amzn.to/4pfyFJe
生活まわり|毎日使うからこそアップデートしたい
タオル研究所 #024 フェイスタオル(ダークブルー・5枚セット)
髪が長いので、吸水性の高いタオルは必須。
よく紹介されていて気にはなっていたので、今回のセールで試してみたいアイテム。
使い心地が良ければ、洗い替え用に追加購入する予定です。
→ 商品はこちら:https://amzn.to/3JI0OJX
クリンスイ 浄水器 ポット型 交換用カートリッジ(3個入り)
前回のセールで「まだあるし…」と見送ったので今回は絶対に買うやつ。
交換したての水がすごく美味しくなるので、3ヶ月ごとの楽しみになっています。
→ 商品はこちら:https://amzn.to/4pjuTOZ
PC・ガジェット|仕事もゲームも快適に
RK ROYAL KLUDGE M87 ワイヤレスゲーミングキーボード
職場から借りていたフルサイズキーボードが大きすぎて邪魔に感じ返却した結果、
お気に入りのタイプライター風キーボードを仕事用に使い始めたのですが…
そのせいでゲーミングPC用のキーボードが消滅し、今は持ち歩き用のEwinの小型キーボードを繋いでいます。
これを見た相棒から「さすがにゲームやりにくくない?」とツッコまれました。
Ewinのキーボードもすごく好きなんだけど、確かにゲームには不向き。
ということでブラックフライデーではゲームを快適にしたいと思っています。
LCDスクリーン&デュアルノブ付きで機能的、しかも75%サイズで省スペース。
このスペックで1万円台は優秀すぎる。
→ 商品はこちら:https://amzn.to/43ztuvg
とるまろまとめ(個人の感想です)
ブラックフライデーは“とりあえず見てしまうと全部欲しくなる”危険なセールだけど、
こうして書き出しておくと、今の生活に必要なものがはっきりしてきます。
今回は、なくなったら困る消耗品や、日常の不便さを改善したいものを中心にまとめました。
無事、欲しいものだけ買えますように!(フタを開けたら余計なものも買ってそう)
前回の買い物リスト→https://tolumaroblogganbaru.com/2025amazonprime/
クリンスイ浄水器のレビュー→https://tolumaroblogganbaru.com/cleansuipot/



コメント